Next: 自分のコンピュータに Linuxを入れる
Up: 情報科学演習 第14回 補足
Previous: 琉球大学のコンピュータをネットワークを通して使う
琉球大学にあるコンピュータで, プログラミング環境が一番整っているのは, Macintosh です.
プログラミング言語として, C, Objective-C, Java, perl, ruby等が入っていると思います.
ただし, Macintosh には Gedit が入っていませんので, 他のエディタ(みみかきエディタ等)
を使って下さい(Emacs や vi の方がいいかも). Linux でも, C, C++, Fortran, perl は
入っています. Windows については, (私が Windowsを使わないので)どうなっているかは
知りません. また, ブラウザを利用して, JavaScript も動きます.
それぞれの言語について, 沢山の入門書, 解説書が出版されており, どの本がいいのかは,
私もわかりません. 質問に来て頂ければ, 少しはアドバイスはできますが, それが
的確であるかの保証はできません.
Next: 自分のコンピュータに Linuxを入れる
Up: 情報科学演習 第14回 補足
Previous: 琉球大学のコンピュータをネットワークを通して使う
2013-07-19