next up previous
Next: (サブ)フォルダ作成 Up: 情報科学演習 第3回 メールの送受信 Previous: 基本事項の確認と補足

実習 1(ファイルやフォルダに関する基本操作)

今後実習を進めていくと作成するファイルが増えます. それらを全て「マイ ドキュメント」フォルダに保存すると, 「マイ ドキュメント」の中がファイルだらけになり, 必要なファイルを見つけにくくなります. これ以外にも, 「マイ ドキュメント」フォルダには各種アプリケーション用の設定ファイル がありますので, ファイルを整理するときに, 間違って消してしまうことも考えられます.

そこで, デスクトップにこの授業用のフォルダ 「HTML」を作り, 授業で作成したファイルはそこに保存します. 授業終了時に,「HTML」フォルダ全体を「マイ ドキュメント」 にコピーします.



Subsections
next up previous
Next: (サブ)フォルダ作成 Up: 情報科学演習 第3回 メールの送受信 Previous: 基本事項の確認と補足

2006-10-27