予めお断りしておきますが, 私は, ここで紹介したエディタを普段使いはしていません. 普段は, Mac の TeXShop という TEX専用エディタだったり, ターミナルからvi(vim) を使ったりしています. 以下の解説は, 不十分な事が多いと思いますので, わかりづらい場合, 遠慮なく質問をして下さい. メールでも直接来られても構いません.
今回の実習で,「右ボタン(あるいは右クリック)」という文字が出てきます. Windows のマウスには右ボタンがありますが, Apple のマウスや ノート PC のタッチパッドにはそんなものはありません. Mac では, アップルメニューのシステム環境設定で, マウス, トラックパッドの設定を開き,「副ボタン」を設定して下さい. それが右ボタンになります. ノート型 Windows のタッチパッドでも, システム環境の設定で, デバイスの中のタッチパッドの設定で, 右ボタンの設定ができるはずです.