まずは, OpenOffice.calcの起動です. デスクトップの1番上のメニューから,
「アプリケーション」==>「オフィス」==>「OpenOffice.org Calc」により, OpenOffice Calcを起動します.
画面の左下に「sheet 1」,「sheet 2」,「sheet 3」とあるように, 1つの画面には 3つの表があります. 表の各要素を「セル」と呼び, 各セルにデータや式を入力します. 入力できるセルは太枠で囲まれ, これを「アクティブセル」 と呼びます. アクティブセルは, 矢印キー, マウスクリック, Enterキー, Tabキーで別のセルに移動します. どのように動くか操作して確かめてみて下さい.
扱うデータは主に次の4種類です.
student