Next: 補足1: データ作成上の注意
Up: 実習
Previous: CD-R, CD-RWへの保存
下記の指示に従い, 自己紹介その他を書き, ファイルを添付してメールで送る.
提出期限: 11月9日(金)
レポートを受け取った場合は, その旨をメールで返信します.
締め切りまでに提出がない場合は,
未提出ということで評価します.
- 課題登録を行っている琉大の自分のアカウントから送信すること.
- メールの題名は,
「情報科学演習レポート」
とする.
- 宛先は
- 1行目に学籍番号, 名前(漢字と読み)を書く.
- 下記の1から4の各項目すべてについて, 60字以上で記す.
5も必ず書く. 6については任意.
適当な文字数(35文字程度)で改行を入れること。
- 1
- 自己紹介(出身高校と学科を入れること)
- 2
- 現在在籍する学科の志望の理由,将来希望する職業とその理由
(医学かの人は, 医師になりたいと思った動機)
- 3
- 現在までの大学の授業で感じたこと
(共通教育,語学など専門以外の科目について)
- 4
- 現在までの大学の授業で感じたこと
(微分積分学等の専門基礎科目や専門科目について)
- 5
- 高校時代に学習した情報科目の科目名(情報 A, B, C のどれか,
旧課程の人は, これまでのコンピュータ経験).
- 6
- この授業に対しての感想や要望
- 今週作った自分の顔写真のファイル(
myface.jpeg
)を添付する.
授業で使用した写真ではなくデジカメ等で撮影した写真,
通常の写真をプリントしたものをスキャナ等で読み取ったものを
レジュメに従って適当なサイズ(byte数)に加工したものを添付しても良い.
Next: 補足1: データ作成上の注意
Up: 実習
Previous: CD-R, CD-RWへの保存
2007-10-26