学生向けリンク集

新入生オリエンテーション

学内

学外

参考:iOSでのメール設定方法 (2025/3/24時点)

以下の手順で設定できると思う。Mac の「メール」での設定もほぼ同様。

  1. 「設定 > アプリ > メール > メールアカウント > アカウントを追加」と進める。
  2. 「Microsoft Exchange」を選択。
  3. 「メール」に自分に与えられたメールアドレス (hogehoge@cs.u-ryukyu.ac.jp) を入力する。「説明」は自分が分かりやすい説明(たとえば「琉大メール」とか)を適当に付ける。
  4. 「Microsoft で "cs.u-ryukyu.ac.jp" Exchange アカウントにサインインしますか?」というプロンプトが出るので「サインイン」を選択。
  5. 「"設定" がサインインのために "microsoftonline.com" を使用しようとしています。」というプロンプトが出るので「続ける」を選択。
  6. 「シングルサインオンシステム・ログイン」に遷移するので、ユーザー名(メールアドレスの @ よりも手前の部分)とパスワードを入力する。
  7. 「パスワードを保存しますか?」というプロンプトが出るので「パスワードを保存」を選択。
  8. 「cs.u-ryukyu.ac.jp を信頼しますか?」というプロンプトが出るので「続行」を選択。
  9. メール、連絡先、カレンダー、リマインダー、メモを利用するかどうかのトグルスイッチが表示される(デフォルトはすべて利用)。右上の「保存」をタップすれば設定完了。
▲ トップページ ▲