MathLibre

上に述べた Maxima や, これ以外の数学用の無料ソフトを パッケージ化し Linux 上にまとめたものとして, MathLibre (http://www.mathlibre.org/index-ja.html) というものが 日本で開発されています. USBメモリから起動可能で, USB 3.0 ならそこそこ実用的なのですが, Intel 系の CPU でしか動作しない (最近の Mac はダメ), PC の BIOS(Basic Input Output System) の Secure Boot を回避するのが面倒などの問題があります.

amd64 系チップの Windows や mac だと, 仮想環境(Hyper-V, VirtualBox等) で MathLibre を利用するのが正解だと思います.

Arm 系チップ(Apple Silicon等) の Windows や mac は, 手元に実機がないので, どうするのが良いのかわかりません.


2024-07-06