後の授業のための準備

上でも述べたように, この講義ではテキストファイルを主に用います. テキストファイルの編集に特化したツールが, 「テキストエディタ」と呼ばれるソフトウェアです.

Mac, Windows共に, 簡易なテキストエディタはシステムについており, それで授業をこなす事もできます. 簡易なテキストエディタとは, Windowsでは「メモ帳」, Macでは,「テキストエディット.app」とターミナ ルから利用する vi(vim)で, これで, Web pageを作ることも可能です. しかし, 後々のことも考えて, 「ソースコードエディタ」と言えるものを導入していただきたいと思います.

以下に述べるエディタは私がネットで探したもので, 最良のものではないかも知れませんが, 少し使ってみた感じでは, 悪いものではなさそうです. これより良いものを既に使っておられるなら, それを使い続けていただいて構いません. (macOS の vim(vi) はソースコードエディタです.)

Windows, Mac ともに「管理者権限」が無いとインストールできません. インストールや最初の起動が少し面倒なのは, セキュリティの確保が理由です. 出所が不明のソフトウェアは, ウィルスがついている可能性があるからです. 今の PC(スマフォ, タブレットも)は, ここの部分のセキュリティを確保するとために, ソフトウェアのインストールが少し面倒にしてあるのです. しかし, このくらいでないと, いわゆる「コンピュータウィルス」を拾ってしまうのも事実です.

2024-05-03