この状況で, ファイルやフォルダをマウスで動かしたり, 右クリックすることで, 情報基盤統括センターと自分の PC との間でふぁいるの転送ができます.
右側の情報基盤統括センターの方は, 隠しフォルダや隠しファイルまで表示されていますので, どこに送っているかは注意してください.
右側の e2331xx というフォルダは, 以前は Windows や Mac のホームフォルダでしたが, 現在, Windows は別の場所がホームになっているようです. Mac はどうなっているかチェックしていません. その中にある Linux というフォルダが, この講義のファイルマネージャーで表示されるホームです.
Filezilla を用いれば, このように自分の PC から直接 Linux にファイルを転送することができます.
情報基盤統括センターの Windows や Mac については, USB メモリを利用してのファイルのコピーをするか, 最初に述べたように, メールの添付ファイルを利用するかでファイルを転送してください.
SUGA Shuichi