https://filezilla-project.org/検索サイトで出てくる場所のものは, 古いバージョンだったりしますので, 検索はせずに本家からダウンロードします.
画面の中央あたりにある「Download Filezilla Client」の部分をクリックすると, 対応する OS のダウンロードのページに飛びますので, 再び「Download Filezilla Client」の部分をクリックします. すると, Edition の選択画面が現れますが, 『Filezilla」の項目の下の部分にある 「Download」ボタンをクリックして, ファイルを取り寄せます.
ChromeOS の場合は, sFTP client が Filezilla とほぼ同等の使い勝手のようですので,
この資料を参考に実行して下さい.
(Linux を有効にして, ターミナルから apt-get install filezilla
で Filezilla を導入しても良い.)
取り寄せたファイルをダブルクリックします. その際にセキュリティ警告が出ますが, それには, 適切に対処して下さい.
2021-06-17