next up previous
Next: レポート課題 Up: 実習 Previous: Linux を利用する

Windows を利用する

Windows は USB-メモリ, CD-R等が全て利用できます. ただし, Windows からは Linuxの内容をそのまま読む事はできません. そこで, 必要なファイルを選んでそれらだけをバックアップする事にします. 具体的には, 必要なファイルを先週作った Homeフォルダの下の WIN というフォルダにコピーします. コピーの方法は, コピーするファイルを 右クリックして出てくるメニューから「コピー」を選び, コピー先のフォルダを開いて, その中を右クリックして「貼付け」を 選ぶと, ファイルがコピーされます. Home の中の WIN フォルダは, Windows のデスクトップにある 「ホームディレクトリ」ですので, 今コピーしたファイルを CD-R なり USB-メモリにコピーします.

実際, 上の方法で, 今日作った「shukusho,jpeg」と「myface.jpeg」を コピーしてみて下さい. そのあと Windows のデスクトップを表示して 「ホームディレクトリ」をダブルクリックして, それらのファイルが あるかどうかを確認してみて下さい. USB-メモリを持っているなら, それを自分の USB-メモリにコピーして下さい.

次回以降, 毎回授業の最後に必要なファイルをバックアップする 時間を取るようにします.


next up previous
Next: レポート課題 Up: 実習 Previous: Linux を利用する

平成23年5月14日