next up previous
Next: バックアップメディア Up: 補足 Previous: パスワードの変更

学外からメイルを読み書きする

情報処理センター宛のメイルは学外からも読み書きできます. ただし, そのためにはネットワークを通してパスワードのやりとりが必要で, セキュリティー上暗号化された通信をする必要があります. 具体的な設定方法は,
http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/info/service/mail_ssltls/
にありますので, やりたい人は各自の責任でやって下さい.

別の方法として Web を利用しても読み書きをする Web Mail もあります. ただし, 日本語と米語以外の言葉がどのくらい きちんと扱えるかは疑問で, 少なくともロシア語(キリル文字) が入ったメイルは, Mac 経由で読むと文字化けします. アクセスする場所は

https://webmail.cc.u-ryukyu.ac.jp/cgi-bin/index.cgi
です. 情報処理センターのページ 「 http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/」 の「Webmail サービス」からたどる事も 出来ます. Sylpheed と両方で同じメイルを 読むためには, Sylpheed の方でサーバ上にメイルを残すように設定します. そのためには, Sylpheed の「設定」の「現在のアカウントの設定」の 中から,「受信」のタブを選び,「受信時にサーバ上のメッセージを削除する」 のチェックを「外す」必要があります.


next up previous
Next: バックアップメディア Up: 補足 Previous: パスワードの変更

2008-10-18