C-x C-f
でファイル名を「WWW/fellows/fellows.css」
と指定します. 次の内容を入力して保存して下さい.(コロン:, セミコロン; の
違いに注意)
h1{text-align:center; color: darkgreen} .heading{text-align:center} .persons{align:top; float:left}保存が終ったら, Firefox の「再読み込み」ボタンを押して, 変化を確認して下さい.(Emacs は次でもう一度使いますので, そのままにしておいて下さい.) CSS では, クラス属性の指定は, .(ピリオド) からはじめる形式で書きます. 今回作っているような, 文章と画像が混じっている文書の中の 画像の事を, インラインイメージ(Inline image)と言います. クラス persons は img タグで使われますが, その指定で align 属性は, インラインイメージの中でテキスト(文字列)が 画像のどの場所に置かれるかを指定しています. top は, テキストの上端と画像の上端を合わせるようにする指定です. float 属性は, 画像をどこに置くかと言うもので, left ですから, 画面の左端に画像が来ます.