バッファとファイルの間のデータのやりとりには, 次のような(emacsの)コマンドを使います.
C-x C-f | ファイルをバッファにコピーする |
C-x C-s | バッファの内容をファイルに上書きする |
C-x C-w | バッファの内容を別の名前のファイルに書き出す |
C-x i (小文字) | あるファイルの内容をバッファのカーソル位置につけ加える |
emacsでは,ファイルタイプによって様々な入力補助機能が利用できます.
それを利用するには, ファイル名を決めなければなりません.
このため, ファイル名を決めた後内容を入力するのが,
emacsのより良い使い方です. 上のコマンドの中で, 最初の
C-x C-f
は, ファイルが存在しない時には, これから入力する内容の
ファイル名指定にも使えます.
最初のファイル名は, test.txt にしましょう.
C-x C-f
とするとミニバッファにカーソルが移るので,
text.txt とタイプして, Enterを押して下さい.
画面の赤い文字が無くなり, モードラインにファイル名 text.txt が表示されます.