next up previous
Next: 本日の実習 Up: 情報科学演習 第2回 パスワードの変更 ファイルの作成と保存 Previous: 拡張子

実習のための準備:ファイルの拡張子を表示させる

ファイルの拡張子は最初の設定では見えないようになっていますが, 次の操作で表示させるようにして下さい.(テキスト8ページ参照)
  1. 画面左下の「スタート」ボタンをクリック
  2. 「コントロールパネル」をクリック (コントロールパネルのwindowが現れます)
次の作業は人により異なりますので, windowに現れるアイコンを良く見ながら作業を進めて下さい. この作業により,「フォルダオプション」の window が現れますので, この windowの中で, 次の作業を行って下さい.
  1. 「表示」というタブをクリック.
  2. 「詳細設定:」の欄のスクロールバーをドラッグして 「登録されている拡張子は表示しない」 という文が現れたら, その左のチェックボタンをクリックして下さい. (この操作でチェックが外れます. はじめからチェックが外れている状態の場合は何もする必要はありません.)
  3. 右下にある「適用」ボタンをクリック. (「適用」ボタンの文字が灰色で表示されているときは, 何もせずに, 次に進む.)
  4. 「適用」ボタンの左にある「OK」ボタンをクリック.
  5. 「デスクトップの表示とテーマ」の window を閉じる.



next up previous
Next: 本日の実習 Up: 情報科学演習 第2回 パスワードの変更 ファイルの作成と保存 Previous: 拡張子


2006-04-28