next up previous contents
Next: レポート問題 Up: 計算機言語 I 第2回 はじめての Previous: いろいろな誤差   Contents

練習問題

問題1
Hello, world の後で改行して, 再び Hello, world と出力するプログラム作成せよ. ただし, 関数 printf は 1度だけ使用すること.
問題2
正の整数 34#34に対して,35#35 が 6#6 の 36#36 による商であることを利用して, 6#6 を 36#36 で割った余を求めるプログラムを作成せよ. (34#34 に色々な値を代入してプログラムに誤りがないことを確認せよ.) また,そのプログラムにおいて, 6#6 に負の値を代入したとき, 余り 37#37 は 38#38 を満たすかどうか 実験せよ.
問題3
for 文による繰り返しを使って, 39#39 を求めるプログラムを作成せよ.
問題4
計算機イプシロンの定義を

40#40

と変えたとき, 上記の 4#4 を求めるプログラムを作成し, 先程と答が異なることを確認せよ. 何故そうなるか考えよ.



Subsections

2003-04-24